- 2025年11月11日
- 2025年11月11日
10月26日放送「がっちりマンデー!!」でTATAMISERが紹介されました!
2025年10月26日(日)に放送されたTBS系列「がっちりマンデー!!」にて、弊社 TATAMISER(タタミゼ)が紹介されました📺 番組では、出演者の方から「海外のお客様の住宅寸法に合わせて、オーダーメイドの畳を越境ECで販売している会社」として取り上げていただきました。 日本の […]
2025年10月26日(日)に放送されたTBS系列「がっちりマンデー!!」にて、弊社 TATAMISER(タタミゼ)が紹介されました📺 番組では、出演者の方から「海外のお客様の住宅寸法に合わせて、オーダーメイドの畳を越境ECで販売している会社」として取り上げていただきました。 日本の […]
小さな子ども部屋におすすめの畳はどれ? 2歳・0歳のお子様がいるご家庭からのご相談 ご質問 2歳と0歳の子どもがいる部屋に畳を敷きたいのですが、どのタイプがオススメですか? 回答 小さなお子様がいらっしゃるお部屋では、どうしても「汚れ」「カビ」「お手入れのしやすさ」が気になりますよね。 琉球畳どっと […]
季節が変わると敷物も変わる 清々しい季節が来ると部屋の中のインテリアもそろそろ模様替えをしたくなります。 フローリングの上に敷いていたカーペットを畳に変更すると、爽やかなイ草の香りが漂って、つい寝転がりたくなりますよ。 【Before】
畳のレイアウトは、部屋のサイズによって違う 畳のサイズには、限界があります。 最大で1000mmの幅まで製作が可能です。 畳のサイズを最大限活用することで、コストを減らすことも可能です。また、逆に大きさを調整して畳の枚数を増やし、好みのレイアウトにすることも可能です。 今回のお客様は、増やすことを選 […]
畳の施工後のお客様の感想 【ご注文いただいた商品】 清流(和紙表) グリーン(銀白色) 部屋のサイズ 2830mm×2810mm×15mm 畳のサイズ 943mm×936mm×15mm 9枚 金額合計 88,355円(税、送料込み) 【ご住所】 東京都 多摩市 【Before】
上質な熊本産イ草の畳 洋室だった部屋に置き畳をサイズオーダーして琉球畳の部屋にDIYでリフォーム。 置き畳と言っても、通常の畳と構造は同じ。 座り心地や足ざわりに遜色はありません。 普通の畳と違う点は、畳の裏に滑り止めが付いています。 フローリングの上であれば、滑り止めが付いていると、畳が動くことは […]
Q:フローリングに置き畳を何年も放置してカビにならないでしょうか? A:使用状況にもよりますが、セキスイ美草や清流(和紙表)の場合は、 カビの原因となる栄養素がありませんので基本的には発生しません。 天然イ草に関しては、通常のお掃除と換気をしていただければ、問題なくご使用いただけます。 海 […]
Q:置き畳で寝汗の湿気は解消されるのでしょうか? フローリングにクッションマットを敷き詰めてお布団をひいて寝ています。お布団の裏に黒い斑点のカビが発生してしまいました。寝汗がこもっていると思うのですが、置き畳をフローリングに敷き詰めてお布団をひいた場合は寝汗の湿気は解消されるのでしょうか? A:布団 […]
Q:部屋の採寸が素人で不安なのですが、職人さんに来ていただくことは可能ですか? 採寸したサイズで簡単に見積してもらえるのは、良いのですが、私のような素人の寸法では不安です。職人さんに来ていただくことは可能ですか? A:お部屋の採寸と畳の敷き込みのセットで職人さんの派遣可能です。 採寸・敷 […]
Q:使っているときに動いたりしないのですか? フローリングの上に敷いた置き畳で子供が走ったりしても大丈夫でしょうか? A:畳の裏に付いている滑り止めが効いて動くことはありません フローリングでの使用を想定して製作しております。 フローリングの上であれば、畳の裏に付いている滑り止めが効いて動くこと […]