CATEGORY

畳の基礎知識を知る

  • 2016年1月21日

フローリングの一部を琉球畳にしようと思っておりますが、薄い畳は座り心地が硬くないでしょうか?

Q:リビングのリフォームを考えています。フローリングの一部を琉球畳にしようと思っておりますが、薄い畳は座り心地が硬くないでしょうか? 畳のサイズに合わせて縁なしで大工仕事してもらう予定ですので厚くなっても問題ないのですが、普通の畳のような柔らかさを持った琉球畳はありますか? A:柔らかめの足触りがお […]

  • 2015年7月29日
  • 2015年7月29日

畳のショールームのご予約フォーム

畳のショールームの見学をご希望のお客様は以下のリンクよりご予約いただけます。 畳ショールームご予約フォーム    ↓ http://bit.ly/1IITtTz   【営業時間】 平日(月〜土)14:30〜17:00 日、祝日は定休日になります。   【ショールーム住所】 大阪府 […]

  • 2015年4月7日
  • 2015年4月7日

ダニに対して、何か良い対策がありましたら、お教え下さい。

ダニは通常のお掃除をしていれば発生することはありません。 ダニが発送する条件は、湿度の高い部屋で、通気性が悪く、掃除をしない環境です。 ダニが住み着く畳は、主に昔の畳で芯材が藁(わら)の畳です。 置き畳の芯材は藁ではありませんし、イグサに付くこともありません。  

  • 2015年3月20日
  • 2015年3月20日

畳を施主支給する前に知っておきたい基礎知識

畳の施主支給とは 施主が直接、自分で畳を購入して施工会社(ハウスメーカーや工務店、リフォーム会社など)に支給することです。 こだわりの畳であったり、コストを抑える理由から施主自ら畳を手配して、施工や取り付けのみを依頼するというケースもあります。   畳を施主支給する場合の利点と問題 畳を施 […]

  • 2014年10月2日
  • 2015年1月6日

畳表の品質について

琉球畳どっとこむの使用する熊本産イグサとは?   畳表に種類があることなどご存知の方がどれほどいるでしょうか。 どの畳でも同じだと思っている消費者がほとんどだと思います。 畳に使われる畳表は、イグサで織られています。イグサは農産物です。栽培される地域、天候、農家の技術などいろんな要素があり […]

  • 2014年10月2日
  • 2022年6月3日

琉球畳とは

琉球畳とは 近年増えてきている畳縁のない半畳サイズの畳を市松模様に敷いたものを琉球畳と言います。 和室に敷いた畳も置き畳も同様に琉球畳と呼ばれることもあります。 琉球と聞いて沖縄を思い浮かべる方も多いと思います。確かに琉球畳の琉球は、沖縄地方の畳から由来しています。 沖縄地方で栽培されていた藺草は、 […]

>About 琉球畳どっとこむ

About 琉球畳どっとこむ

株式会社 TATAMISERが運営する畳の販売サイトです。 株式会社 TATAMISERは、日本で畳の製造販売、畳材料の販売を行う会社です。 2007年よりインターネットで販売をはじめ、年間3万枚の畳以上の販売しています。 2019年からは、海外への輸出販売を始め、アメリカ合衆国、EU、英国、シンガポール、香港、UAE、オーストラリア、ニュージーランド、イスラエルなど世界中に畳を日本から発送しています。

CTR IMG