SEARCH

「イ草」の検索結果60件

  • 2022年2月16日
  • 2024年3月29日

畳を敷いてテーブルを置いて団欒したり、来客時に布団を敷いて寝て頂くお部屋としても活用したい

畳のレイアウトは、部屋のサイズによって違う 畳のサイズには、限界があります。 最大で1000mmの幅まで製作が可能です。 畳のサイズを最大限活用することで、コストを減らすことも可能です。また、逆に大きさを調整して畳の枚数を増やし、好みのレイアウトにすることも可能です。 今回のお客様は、増やすことを選 […]

  • 2022年2月2日
  • 2024年3月29日

窓際の腰掛けに畳を設置

出っ張りに合わせて畳を加工 今回のお客様は、リモートワークでの仕事場を快適に過ごすために、畳をご依頼くださいました。 下記の寸法をメールで送っていただき、mm単位で畳を制作しました。 窓際にある腰掛けに畳を設置されたようです。

  • 2022年1月26日
  • 2024年3月29日

サイズが特殊な琉球畳の制作依頼

厚みが通常の倍もある琉球畳。 お客様から座布団の代わりに琉球畳を利用したいというご要望がありました。 琉球畳ですので、畳の側面もイ草です。 裏面には不織布素材の滑り止めを付けてありますので、フローリングの上でも滑らずご利用いただけます。     

  • 2022年1月19日
  • 2024年3月29日

DIYで作った木製ベッドに琉球畳をオーダー

琉球畳を自作ベッドに スノコを敷いた木製のベッド。 木の温もりを感じる素敵な色ですね。 畳を落とし込む部分にピッタリと合うサイズでの製作依頼でした。 琉球畳を1畳サイズで製作しました。 【Before】

  • 2020年3月16日
  • 2022年11月2日

畳を使用しない時の保管方法を教えて下さい

厚みが薄い畳(15mm)の場合、反りの防止加工はしておりますが、立てかけて保管することは避けていただきたいです。立て掛けることが多い場合は、30mm以上の厚みの畳をおすすめします。 また、天然イ草を使用した畳の場合、湿度の高い場所(地下室、海沿いや山間の住居)などで保管されますと、カビが発生する可能 […]

  • 2020年3月10日
  • 2022年12月28日

前にオーダーした畳と同じサイズで作りたい

同じサイズで畳を作る依頼 【お問い合わせ内容】 3年前の3月頃にオーダー畳をお願いしました。 畳はとても丈夫で、今でも綺麗で、とても気に入っています。 寝室に部分的に敷いていますが、同じ物をあと3枚買いたいと思っております。 追加での注文は可能でしょうか。

  • 2019年10月2日
  • 2019年10月2日

サイズオーダー琉球畳もキャッシュレス・消費者還元事業で5%還元です。

琉球畳どっとこむは、キャッシュレス・消費者還元事業加盟店です。 琉球畳どっとこむ、にて、クレジットカード決済でお支払いいただくと5%のポイント還元を受けることが可能です。   サイズオーダーで製作する熊本産イ草の畳、セキスイ美草、清流(和紙表)などすべての畳が対象となります。  

  • 2019年6月26日
  • 2024年3月29日

月末に子供が産まれる予定で、昼間の寝んねスペースに

子育てに大活躍間違いなしと思います! 出産を月末に控えたお客様からお便りをいただきました 【お客様の感想】 本日、注文していた畳が届き、早速部屋に敷かせていただきました! 畳を敷く前と後の写真を添付させて頂きます。 6月末に子供が産まれる予定で、昼間の寝んねスペースにと今回注文させて頂きました(^^ […]

>About 琉球畳どっとこむ

About 琉球畳どっとこむ

株式会社 TATAMISERが運営する畳の販売サイトです。 株式会社 TATAMISERは、日本で畳の製造販売、畳材料の販売を行う会社です。 2007年よりインターネットで販売をはじめ、年間3万枚の畳以上の販売しています。 2019年からは、海外への輸出販売を始め、アメリカ合衆国、EU、英国、シンガポール、香港、UAE、オーストラリア、ニュージーランド、イスラエルなど世界中に畳を日本から発送しています。

CTR IMG